環境会総会(平成23年6月19日)における挨拶全文
名城大学理工学部環境創造学科学科長
高橋政捻 教授
環境創造学科の近況報告と在学生の名城カラー
理工学部と環境創造学科の近況報告をさせていただきます。
現在、学部では、平成25年の4月からの改組改変にむけて動いています。
現在の理工学部は、9学科存在していますが、改組を行ったあかつきには
応用化学工学科とメカトロニクスシステム工学科の2学科が増設され、
11学科となりそうです。なお、平成25年4月完成をめざして研究・実験棟Uの
建設が進んでいます。この研究・実験棟は、4号館の研究室・実験室が対象とな
り、環境創造学科も完成年度に移転致します。
次に、学科としては、この際、学科が目指す教育内容が外部および学生から見
て、解り易くするために、自然環境系・都市・住環境系を2本柱とした、現カリ
キュラムの再編、新科目の追加および名称変更等々に取組んでいるところです。
また、今年度からは、高校生を対象とした「高校生・環境エッセイコンテスト」
の実施計画を致しております。
なお、環境会入会について、在学生の認識「名城カラー」が薄れてきているよう
に思います。皆さんも頑張って下さい、小生も後押しを致したいと思いますの
で・・・。
簡単ですが私の挨拶といたします。
-----------------------------------------------------------------------
環境会 渡辺頴造会長
会員の交流・親睦・・・・
名城大学理工部環境創造学科環境会同窓会会員の皆様におかれましては、各地域、各界層に
おいてご活躍の事とお慶びも仕上げます。
また、平素から同窓会活動にご理解並びにご協力を賜りまして厚く御礼申し上げます。
環境創造学科環境会同窓会は会員相互の交流・親睦を図り名城大学理工部環境創造学科の
発展寄与する事を目的としています。
平成22年度において環境会の事務組織整備(名簿整備)にご協力と懇親会参加頂きまして有難
うございました。会員数は環境会発足して8年目になり860名程になりました。
平成23年度の主な活動としては、
・環境創造学科活動への援助、
・環境会ホームページの管理・更新、
・環境会親睦会(懇親会)、
・卒業生の記念品、祝賀パーティー援助等を環境会行事として計画しています。
今後とも、環境会の各種行事等に多くの卒業生の方に参加をしていただき、親睦を図ることにより人
と人との繋がりを深め、会員、諸先輩のお力添えをいただき、学生や先生方との連携も密にし、名城大
学環境創造学科の発展と共に環境会としての活動を行うことが出来るように努力したいと思います。
皆様のご支援ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
環境会 会長渡邉頴造(土S.42卒、環境創造H.16卒)